イースターホリデー 子どもの成長記録

先週の金曜日は2学期最後の日でした。
担任のミスキャシーからもらったイースターエッグ。

ロシアのスーパーでも、イースター関係の商品が並ぶようになりました。

学校はイースターホリデーで2週間お休みです。
クラスメイトは国へ帰ったり、旅行に行ったりする人が多く、村の中はがらんとしています。

長女が「家にママしかいないと面白くな~い(友達と遊びたい)」と可愛くないことを言うようになったので、毎日友達の家に行ったり、友達を呼んだりして過ごしています。
数年前までママさえいれば良かったのに~

もうすぐ2歳3か月になる次女は、年末年始に休んでいたトイレトレーニングを再開しました。
最初の数日は、私がトイレに連れて行くのを忘れたりして、一日5回くらいお漏らしをしていました。ちょろちょろと少しずつお漏もらしするし、掃除は大変だし、再々トイレに行かなきゃいけないからそれだけで疲れてしまって、オムツの有難さが身に染みました。
だけど、5日目くらいから、トイレで出来る回数が増え、お漏らしが減り、時々「トイレ行ってくる」と勝手に行ってトイレをするようになりました。
長女の時は2歳10ヶ月でオムツを卒業したけど、ロシア人のママたちは子供が1歳くらいからトイレトレーニングをしているし、2歳だとオムツをしてない子も多いので、私たちも真似してみました。オムツ代も節約出来るし一石二鳥。

この調子で今月中にオムツ卒業できるように頑張るぞ~

もうすぐ4歳半になる長女は、昨年まで「4歳になったら1人で寝る」って言ってたのに、なかなか実行できず、気長に待っていたんだけど、先月の風邪の後から、やっと1人で勝手に寝るようになりました。
夜に起きて、私たちの部屋にやってくることもあるけど、自分のベッドで寝るのも悪くないと気付いたみたい。
そして気が付けば、朝7時に勝手に起きて自分の好きな服に着替えて、自分で勝手に朝ごはんのシリアルを食べるようになりました。
次女と違って1人で何でも出来ることを誇らしく思っているようです。
時々、青い花柄のTシャツに緑の花柄のスパッツにボーダーのソックスを合わせたりしてて、笑えます。
洋服選びのセンスって、どうやって教えたらいいんだろう?
それともこの子の個性だと思って任せたらいいのかな。

学校の友達は、赤ちゃんの頃から1人で寝ている子が多いです。
次女は出来るだけ早く1人で寝るトレーニングを始めよう。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
こちら↓のボタンを一日一回クリックして応援していただきますと励みになります。

人気ブログランキングへ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS:
    子ども達の成長ぶり、本当に嬉しいね!
    ブログを見ながら親戚のおばちゃんのようにニコニコしてしまいました。
    毎日子育てお疲れ様です!
    日本と比べてトイレトレーニングが早かったり、添い寝より個々のベッドで寝たり、子育てにも特徴や傾向が国によってあるんだろうね。
    違いを認めたり、良いなと思うところを自分なりに取り入れてみたり、ほんとステキだなぁと思う。

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >おかめいんこさん
    コメント承認したまま忘れてた~ごめんね。
    色んな国の人がいるこの村に住んでると、なるほどな~って関心したりびっくりすることが沢山あるよー。子どもの成長は3歩進んで2歩下がるのが常じゃない?最近うまくいってるな~生活リズム整ってるぞって思うと風邪ひいて生活がズルズルになり、進んでたトレーニングや離乳食が後戻り、、、みたいな。
    まぁそれでも子どもは成長してるんだよね。出来るだけ明るく楽しく毎日頑張りましょ。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    とってもよかったですよ(*^_^*)♡ また訪問しますね♡次の記事も楽しみにしてます♫ おじゃましました(・∀・)♡