スクールボランティア

昨日は学校で授業参観日でした。30分程授業を見学して、その後はスクールボランティアに参加しました。誕生日会の勢で何とかこなせるだろうと思っていたけど、実際に出番が近付いてくると、急に英語が不安になり、やっぱりやめれば良かったなんて弱気になっていました。
ボランティアの内容は、パソコンの授業のお手伝い。
生徒が10人ずつ教室に来て、パソコンのゲームを使って、クリックとドラッグの練習をします。
最初にミスターニャが説明をして、1人ずつデスクトップの前に座らせてゲームスタート。
クリックとドラッグの説明って英語だとこうするんだなーと私自身も授業を受けているようでした。
前回のクッキー作りボランティアと同じように、生徒一人一人に気を配って、励まし、誉め、説明を繰り返し、ひたすら応援です。
長女は私を見つけると、興奮して日本語で話しかけて来るので、出来るだけ離れたところにいました。
約10人の3、4歳児に対して先生や私を含む大人4人がパソコンの操作を教えます。
3歳のちびっ子たちがパソコンを扱うなんて、少し面白い光景ですが、みんな真剣です。
最近はこんなにも早い時期からパソコン操作を教わるんだなー時代は変わったなーと思いながら子供達と過ごしていると、あっという間に1時間が過ぎました。
前回は後悔ばかりだったけど、今回は特にストレスもなく終えることができました。
むしろ凄く楽しかった。
それに自分も学校の授業を受けているみたいで勉強になりました。
語学に関しては落ち込んでばかりの毎日だけど、私も少しずつ成長してるんだなと嬉しくなりました。
なのでこれからは怖れずに積極的にスクールボランティアに参加したいです。
早速再来週も同じボランティアをすることにしました。
頑張るぞー
家のパソコンが壊れたので、初めてiPadから更新です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする