2016年6月9日 / 最終更新日時 : 2016年6月9日 子育て 子供と裁縫 先日、家にあったハギレなどを整理していると、子供たちがミシンやりたい‼と言い出しました。 ポケットと持ち手は私が縫ったけど、それ以外は長女がミシンで縫いました。 最初は縫い目がヨレヨレだったけど、チャコペンで線を引いてか […]
2016年4月18日 / 最終更新日時 : 2016年4月18日 子育て 犬ラーメン?! 先日4歳の次女が、 「ねぇ、犬ラーメンってあるの?」 と聞いてきました。 何のことかよく分からず、「誰が言ってたの?」と聞くと、 「パパが言ってたよ」と。 私には全く分からず、「それって何?」と聞くと、 「こうやって、こ […]
2016年4月11日 / 最終更新日時 : 2016年4月11日 子育て 次女と歩いて登園 長女は小学校が毎日楽しくてたまらないようです。 幼稚園のお友達は1人もいないので、最初はちょっとドキドキしていたけど、先月近所に引っ越してきた女の子がクラスメイトになり、今朝は二人で手をつないで登校していました。 図書館 […]
2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 子育て 虫を飼う 昨日おじさんから頂いたバラには小さい虫が沢山ついていました。 その虫の一匹を買うことに決めた長女。 はらぺこ青虫の絵本が大好きな子供達は、この虫を『はっちゃん』と名付け大事に大事に育てています。 寝ても覚めても青虫?を気 […]
2015年4月14日 / 最終更新日時 : 2015年4月14日 子育て 水のり 今日は幼稚園の先生の家庭訪問でした。 長女は幼稚園でも、話すときに時々英単語が混じるみたいです。 日本の幼稚園に通うのが初めての長女は、最初、指で使う水のりに戸惑ったみたいです。 ベタベタするし、使った後に手を洗わなけれ […]
2015年4月10日 / 最終更新日時 : 2015年4月10日 子育て 幼稚園 日本に帰ってきてから一週間が経ちました。 入園式も無事に済んで、新しい生活リズムがスタートしました。 長女は年長、次女は年少。 幼稚園にはウクライナ出身の方がいて、ロシア語が通じて嬉しかったです。 これから少しずつ幼稚園 […]
2015年4月8日 / 最終更新日時 : 2015年4月8日 子育て 宝物 先週、日本に帰ってきました。 家の中で姉妹で遊ぶとき、なぜか英語で話をしていることがあったので、「なんで英語話してるの?」って聞いたら、 「ロシア語も英語も宝物だから忘れないようにしてるの」と言った長女。 ロシアで過ごし […]
2015年1月16日 / 最終更新日時 : 2015年1月16日 子育て チョコチップカップケーキ 今週から次女も学校が始まりました。 お姉ちゃんが通うのをずっと見ていたので、楽しく通えています。 初日は、先生が本読みをしている時、クモの絵を見て大声で「スパイダー!!」と言ってクラスのみんなを驚かせたそうです。 3歳の […]
2015年1月15日 / 最終更新日時 : 2015年1月15日 子育て 子どもとスキー 長女と2人でスキーに行ってきました。 2人きりで滑るのは、去年の3月以来なので、私の方が少し緊張してしまいました。 冬休み中、毎日のようにパパとスキーに行っていた長女は、驚くことに、私よりもずっと上手になっ […]
2014年10月18日 / 最終更新日時 : 2014年10月18日 子育て カップケーキ 長女の誕生日当日、学校にカップケーキを持って行って、クラス皆にお祝いしてもらいました。 前日に焼くつもりが、子供と一緒に寝てしまい、気がついたら夜中の3時だったので、そこから急いで作りました。 本当はもっと […]
2014年9月1日 / 最終更新日時 : 2014年9月1日 子育て 新学期 土曜日にロシアへ戻ってきました。 2週間ぶりに家に帰ると、誕生日会の招待状が2通届いていました。 秋生まれが多いので、これからは毎週のように誕生日会です。 今日から学校も新学期が始まりました。 時差ボケがある […]
2014年6月27日 / 最終更新日時 : 2014年6月27日 子育て 夏がきた!!! いよいよ本格的な夏がやってきました。今週から日中20度以上の日々が続いています。 つい最近まで最低気温が5度~10度で、朝はフリースやダウンを着て登校していました。 雨が続き、台風まできて、みんな、なんでこんなに天気が悪 […]
2014年5月23日 / 最終更新日時 : 2014年5月23日 子育て ジョセフィーンとクッキー作り 水曜日はジョセフィーンが遊びに来ました。 過去何度もやっているせいで、ジョセフィーンは我が家に来るとクッキー作りが出来ると思っているみたいで、ランチの前から「クッキー作ろうクッキー作ろう」と言っていました。 なのでランチ […]
2014年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年6月27日 子育て アナと雪の女王 Frozen 土曜日にロシアに帰ってきました。 学校に行くとみんなが Welcome back!!と迎えてくれるので凄く嬉しかったです。 旅行も日本も楽しかったけど、やっぱり家が一番落ち着きます。 今日はジョセフィーン(オランダ出身) […]
2014年4月14日 / 最終更新日時 : 2014年4月14日 子育て アナと雪の女王 昨日の記事にコメントしてくださった方、ありがとうございます。 やはり日本でも大人気なんですね。 子供たちはyou tubeで『アナと雪の女王』のCMを繰り返し見ています。 『Let It Go』の25の言語バージョンを初 […]
2014年4月11日 / 最終更新日時 : 2014年4月11日 子育て イースターホリデー 子どもの成長記録 先週の金曜日は2学期最後の日でした。担任のミスキャシーからもらったイースターエッグ。 ロシアのスーパーでも、イースター関係の商品が並ぶようになりました。学校はイースターホリデーで2週間お休みです。クラスメイトは国へ帰った […]
2014年3月24日 / 最終更新日時 : 2014年3月24日 子育て 子どもと一緒にコロッケ作り 先週の月曜日の夕食はコロッケでした。長女に手伝ってもらいながら作ったけど、途中からTVの内容が気になってよそ見するようになり、最後はTVのほうに行ってしまいました。 パン粉を作って、ジャガイモをゆでて、お肉をひき肉にして […]
2014年3月19日 / 最終更新日時 : 2014年3月19日 子育て ジョセフィーンとクッキー作り 先週の木曜日はジョセフィーンが家に遊びにきました。久しぶりに来たので、我が家の家の場所をすっかり忘れていたジョセフィーン。 次の日が学校の先生の誕生日だったので、バースデーカードとクッキーを一緒に作りました。 2人で完成 […]
2014年3月3日 / 最終更新日時 : 2014年3月3日 子育て Bad words と Blonde Jokes 子供がよくない言葉を使うようになったらどうしていますか? 結構前のことですが、マリシアの送別会を兼ねたお茶会があり、マリシアと特に交流の深かった7人が集まりました。 もちろんみんな流暢な英語やオランダ語で喋るので、殆ど聞 […]
2014年2月14日 / 最終更新日時 : 2014年2月14日 子育て シャーラ一家と涙のお別れ 2週間も前のことになりますが、先月末に我が家のご近所で、一番仲の良かったシャーラ一家が引っ越してしまいました。 引っ越しまでの数か月は、出来るだけ沢山思い出を作りたかったので、プレイデートや食事に誘って濃い時間を過ごしま […]